この夏不思議な出会いがありました。
8月12日 夏季休暇前日
一匹の犬が公園のほうからフラフラ ヨタヨタ。。。

歩くスピードも遅く、道行く車は犬を避けながら、時には止まりながら。。。
そして何かに吸い込まれるようにその犬は駐車場の中に入ってきました。
犬は老犬で歩く力もなく弱々しく、でもよく見ると目がくりっとしていて愛嬌のある顔をしていました。
これは面倒をみるしかない!
そう決意し名前も「コロ」と命名しました!!
当社には大きめの犬小屋があるので、そこで預かることにしました。
会社は夏季休暇にはいるので、「迷い犬預かってます」と貼り紙を残しておきました。
そして休みの間は朝晩コロの面倒を見に会社にやって来ました。
貼り紙をみた近所の人が、コロに水をあげ日差しが強いのでベニヤを立ててくれていました。
コロはご飯は食べず、水しか飲まないので
だんだん弱っていくコロを見ながら、早く飼い主に合わせてあげたいな~と思っていたのですが、
8月16日の朝いつものようにコロを見に行くと亡くなっていました。
コロを段ボールに入れ近くにある火葬場が開くのを待って行きました。
コロと最後のお別れです。
会社も17日から始まり、その次の日一人の女性がやってきました。
迷い犬の貼り紙の話を、ご近所の方から聞いてきたみたいです。
その女性の話をきくと、ちょうど8月12日に居なくなったらしく探してらっしゃいました。
そしてコロの亡くなった日夢に出てきたそうです。
コロとの経緯をはなすと涙涙。
でも安心し喜ばれていました。
数日後またお礼に来てくださいました。この時も涙が止まらず。。。コロへの愛情を強く感じました。
コロはふらっと女性の家へ迷い込み、そして当社にもふらっとやって来ました。まるで「寅さん」みたいに。
コロの人生はカッコよく生き、
今考えるとコロは死に場所を探していたのかなぁとも思います。
そしてコロとの出会いで、ベニヤをかけて下さった方、火葬場でコロの話を聞いて下さった方、
そしてコロの飼い主の女性、
コロを預かったことを知っている方々からの心配の声などいろいろな出会いがありました。
これもコロからの贈り物かなぁ。
たった5日間の出会いでしたが沢山の方々の愛を感じました。
忘れられない素敵な夏季休暇となりました。